はじめに
こんにちは、ポケ神チャンネルのとーまです。
今回は「CL(チャンピオンズリーグ)の持ち物と注意点」を紹介したいと思います。
初心者さんにもわかりやすく解説していきます。
一生懸命執筆しているので、是非最後まで読んでいただけると幸いです。
これから記載することは、2023年8月時点での情報です。
年によってはこれから記載させていく情報と異なるものもあるのでご了承ください。
CL(チャンピオンズリーグ)とは
簡単にいうと「全国大会」です。
過去には「ポケモンカードフェスタ」などに名前を変えて開催しているので、これからも名前を変えて全国大会が開催される可能性もあります。
CL(チャンピオンズリーグ)はポケモンカードを作成している会社が主催している大会です。
要するに公式大会と言えます。
レギュレーション
レギュレーションとは:デッキに入れることのできるカードの範囲を定めたものです。
何故使用できるカードの範囲を定めているのかと言うと、最新のカードを中心に使用範囲を定めることで、初心者からでも気軽に始められるようにするためです。
この最新のカードを中心にバトルするルールを「スタンダードレギュレーション」と呼びます。多くの公式大会がスタンダードレギュレーションで開催されています。
2023年8月現在では、スタンダードカードの左下に表示されたレギュレーションマークに「E」「F」「G」と書かれたカードがスタンダードレギュレーションで使えるカードです。
過去のシリーズで使用できるカードも存在します。
例えば「ふしぎなアメ」は現在の「スカーレット&バイオレット」「ソード&シールド」シリーズに新規イラストで収録されています。
過去の「サン&ムーン」「XY」「BW」シリーズでも「ふしぎなアメ」は収録されていました。
このように同じ名前で新シリーズに再録されているカードは、過去のレギュレーションのカードでもデッキに入れられます。
開催回数
CL(チャンピオンズリーグ)は基本的に年に4回開催されます。
2023年は
- 横浜で2022年9月17(土曜日)、9月18日(日曜日)
- 京都で2022年12月10(土曜日)、12月11日(日曜日)
- 愛知で2023年2月25(土曜日)、2月26日(日曜日)
- 宮城で2023年4月1(土曜日)、4月2日(日曜日)
- 新潟で2023年5月6(土曜日)、5月7日(日曜日)
と5回開催されました。
CL新潟は追加開催されたので基本的には年に4回です。
参加方法
参加方法は事前抽選です。当日受付はありません。
前回の大会で好成績を残した人は次のCL(チャンピオンズリーグ)の参加優先権を獲得できます。
1ヵ月前に事前エントリー受付期間が始まります。
1週間の募集ですので、事前エントリーする際には忘れずに応募しましょう。
最近では、参加希望者が予定席数より多くなった場合、連続で落選した回数が多い方の当選確率を高く設定したうえで抽選されているようです。
連続して外れている人が抽選に当たりやすくなっている良心的な抽選になっています。
事前エントリーについて
ポケモンカードプレイヤーズクラブにて事前エントリーができます。
プレイヤーズクラブに会員登録してエントリーしましょう。
デッキ登録について
大会当日の朝8時30分までにプレイヤーズクラブで大会に使用するデッキを登録しましょう。
デッキ登録できていない場合、ペナルティが科されるので注意しましょう。
マスターリーグ、シニアリーグ、ジュニアリーグ全て共通です。
持ち物
必須
- レギュレーションに沿った60枚デッキ
- ポケモンコイン
- ダメカン
- 各種マーカー(どくマーカー、やけどマーカー、VSTARマーカー)
- 予備のデッキスリーブ
あると便利な物
- プレイマット
- お金
- 食料
- 飲み物
- スマートフォン
- モバイルバッテリー
- マスク
- ボールペン、マジック
必須と書いているものはポケモンカード公式に記載されているものです。
あると便利なものについて、簡単に説明いたします。
お金は、会場によりますが飲食できるスペースや自動販売機が設置されています。
1日かけてポケモンカードをプレイするので、何かあるときにも少しは持っておきたいですね。
食料、飲み物は上記の通り、1日かけてポケモンカードをプレイするので休憩のためにも持参したいです。
私は2Lの水かお茶を持ち込んでよくCLに参戦します。
スマートフォンは自分の対戦相手を確認するために必要です。
CLではQRコードを読み取ることでオンラインペアリングを確認できるのでほぼ必須でしょう。
ボールペンは対戦卓に用意されているのですが、予備として持って行ってもいいでしょう。
参加予定人数
参加人数は大会によって細かく変わります。
直近に開催された「チャンピオンズリーグ2023新潟」では
- ジュニアリーグ500席
- シニアリーグ600席
- マスターリーグ3200席
と上記のようになっています。
年齢区分
各リーグの年齢区分は
ジュニアリーグ:2011年4月2日以降生まれ
シニアリーグ:2005年4月2日~2011年4月1日生まれ
マスタリーグ:2005年4月1日以前生まれ
イメージとしては、
ジュニアリーグは小学生。
シニアリーグは中学生から高校生まで。
マスタリーグは大学生から。
と大まかに捉えることができます。
スケジュール
スケジュールも大会によって細かく変わります。
直近で一番近い「チャンピオンズリーグ2023新潟」では
ジュニアリーグ
- 5月7日(日曜日)
- 受付時間:7:30~8:30
- 予選:9:00~15:30(予定)
- 本選:16:30~19:30(予定)
シニアリーグ
- 5月7日(日曜日)
- 受付時間:7:30~8:30
- 予選:9:00~16:30(予定)
- 本選:17:30~20:30(予定)
マスターリーグ
1日目<5月6日(土曜日)>
<グループA>
- 受付時間:8:00~9:00
- 予選:9:15~18:00(予定)
<グループB>
- 受付時間:9:15~10:15
- 予選:10:30~19:00(予定)
2日目<5月7日(日曜日)>
- 集合時間:8:45
- 本選⓵:9:45~14:00(予定)
- 本選⓶:15:30~19:00(予定)
マスタリーグは土曜日と日曜日の2日間
ジュニア、シニアは日曜日のみのスケジュールになります。
試合数は最大9試合です。
対戦時間は25分です。
終了コール時点で決着がついておらず、終了コール時のプレイヤーが先攻で対戦を始めているプレイヤーだった場合、後攻で始めたプレイヤーに番を1回追加する。後攻でバトルを始めたプレイヤーの番中に終了コールがあった場合、番は追加しません。
制限時間終了時に、対戦の勝敗がついていない場合は両者敗北になります。
まとめると
- CLとは公式主催の全国大会
- レギュレーションはスタンダードレギュレーション
- 開催回数は基本1年間に4回
- 参加方法は事前抽選
- 参加人数はジュニアリーグ500席、シニアリーグ600席、マスターリーグ3200席(開催場所による)
- マスタリーグは土曜日と日曜日の2日間、ジュニア、シニアは日曜日のみ
- 持ち物はレギュレーションに沿った60枚デッキ、ポケモンコイン、ダメカン、各種マーカーと予備のデッキスリーブ
おわりに
CL(チャンピオンズリーグ)の持ち物と注意点を紹介しました。
参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。