サーナイトex+ミュウツーV-UNIONデッキ紹介!

はじめに

こんにちは、ポケ神チャンネルのとーまです。
今回は新レギュレーションに対応した「サーナイトex+ミュウツーV-UNION」デッキを紹介していきたいと思います。
新しいサーナイトexというポケモンが強力なエネルギー加速特性をもっていて面白く、デッキを組んでみました。
一生懸命執筆しているので、是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。

デッキレシピ

▶デッキレシピ(ポケモンカード公式)

 

基本的なデッキの使い方

先攻を取りたいデッキになります。

クレッフィ

序盤はクレッフィをバトル場において特性「いたずらロック」でたねポケモンの特性を止めて相手の足止めをしたいです。

クレッフィの「いたずらロック」はお互いのたねポケモンの特性を止めるのですが、こちらの動き出しは進化ポケモンのメインなのでクレッフィの「いたずらロック」で止める事はありません。

そして盤面を形成していきサーナイトexで戦っていきたいです。

キルリアのミラージュステップによる盤面形成や、バディキャッチで好きなサポートを持ってきながら戦うことができるので、進化さえすれば安定して戦えるデッキになっているかと思われます。

ミュウツーV-UNION

試合終盤になるとミュウツーV-UNIONがトラッシュに4枚落ちているとトラッシュからベンチに出し、最終兵器として運用していきたいです。

ミュウツーV-UNIONは出す事が難しいデメリットもありますが、出せて攻撃できるならミュウツーV-UNION1体でサイドを何枚もとれる性能を持っています。

Dレギュレーションのスタンダード落ちで非V、非exポケモンを盤面から手札に戻す札がなくなり、低HPのポケモンならサイコプロージョンで複数枚とって盤面を崩壊させたり、ファイナルバーン300ダメージでVSTARポケモンを一撃で倒すことができます。

ミュウツーV-UNIONはサーナイトexで加速できるこのデッキと非常に相性がいいカードになります。

採用理由

ラルトス

ラルトス4枚

テレポートブレイクのラルトスを4枚採用しました。
ベンチに戻れるワザがあるので、ラルトスを倒されたくないときなどに使うとよいでしょう。
クレッフィとも相性がよくテレポートブレイクを使いながらバトル場にクレッフィを出しましょう。
サーナイトメインのデッキなので最大枚数採用しました。

キルリア

キルリア3枚(リファイン)

特性リファインのキルリアを3枚採用しました。
ワザ「ミラージュステップ」をもったキルリアも選択になります。
今回はリファイン3枚、ミラージュステップを1枚採用しました。
リファイン3枚で基本的にドローしていき、ミラージュステップはラルトスが並ばなかったときを考えて1枚採用しました。
リファインで捨てる先は、使い終わっているならボール系統や、サポートをトラッシュしても、ともだちてちょうで戻せるので、サポートをトラッシュしましょう。

キルリア

キルリア1枚(ミラージュステップ)

キルリアはリファインと選択なのですが、このデッキはキルリアが命なので、ミラージュステップでたくさんのキルリアを盤面に用意したいです。残りのラルトスもベンチにだして、ふしぎなアメから進化させるといいでしょう。

サーナイトex

サーナイトex4枚

特性「サイコエンブレイス」が強力なエネルギー加速手段兼アタッカーになります。
ミュウツーV-UNIONがでてくるまではこのポケモンで戦いましょう。
サイコエンブレイスで耐久力が削れてまうのが、残念ですがそれを差し置いても、強力な特性と言えるでしょう。

エルレイド

エルレイド2枚

特性「バディキャッチ」がとても優秀です。
毎ターン好きなサポートを持ってくる事ができるので、博士の研究で自分のデッキを進めたり、モミでサーナイトexを回復させたり、ツツジで相手を妨害できたりします。
非V、非exポケモンでのサブアタッカーにもなっているので、かなり優秀なポケモンになります。

ミュウツーV-UNION

ミュウツーV-UNION4枚

出せれば最強のアタッカーになります。
どのワザも強力です。
サイコプロージョンでダメカンをばらまいたり、ファイナルバーン300ダメージでVSTARポケモンを一撃で倒す事ができます。
特性「フォトンバリア」で相手のワザの効果を受けないのも優秀です。
ギラティナVSTARの「スターレクイエム」の強制気絶も受けないのも強みになります。

クレッフィ

クレッフィ3枚

特性「いたずらロック」が強力で採用しています。
相手のポケモンを止めつつこちらの時間稼ぎをしていく役割になります。
超ポケモンなので霧の水晶で持ってこれるのも相性がいいです。

かがやくサーナイト

かがやくサーナイト1枚

特性「じあいのヴェール」によって相手ポケモンVから受けるワザのダメージを-20することができます。
サーナイトexは1度攻撃を耐えるとモミで完全回復することができるので、一度攻撃を耐えることにとても意味があると思い採用しました。
逆にこちらもVSTARポケモン、VMAXポケモンを一撃で倒せることができないのでターンを稼ぐためにもかがやくサーナイトは採用してもいいかなと思っています。

霧の水晶

霧の水晶4枚

ラルトス、クレッフィ、かがやくサーナイト、基本超エネルギーを持ってこれることができます。
1ターン目から使いたい札なので最大枚数採用しました。
中盤になっても基本超エネルギートラッシュに送りたいので、腐りにくくいいカードになります。

レベル

レベルボール4枚

ラルトス、キルリア、クレッフィをデッキから持ってくることができます。
序盤から中盤まで使えることできるので、最大枚数採用しました。
キルリアに触れることでデッキの安定感が増します。キルリアの特性「リファイン」を使ってドローで攻撃するためのパーツを集めたいです。

 ハイパーボール

ハイパーボール3

どのポケモンにも触れるために3枚採用しました。
ミュウツーV-UNIONや基本超エネルギーをトラッシュしていきたいです。

ネストボール

ネストボール1枚

序盤の安定感を高めたいため1枚採用しました。
他のカードを採用したため枚数こそ減りましたが、もっと採用してもいいカードだと思います。

ふしぎなアメ

ふしぎなアメ4枚

2進化デッキなので4枚採用しました。
0枚採用でクレッフィで妨害しつつサーナイトexを立ててもいいのですが、ミラージュステップでキルリアが並ぶと、ラルトスが余るのでそこから、サーナイトexやエルレイドが進化できる動きを使いたかったのでふしぎなアメを採用しました。

ともだちてちょう

ともだちてちょう1枚

サポートを使いまわすために採用しました。
エルレイドがいるのでそのターン中に使うことができます。

レスキューキャリー

レスキュキャリー1枚

ラルトス、キルリアをトラッシュから手札に戻したいです。
ふしぎなアメがあるので、ラルトスの5.6枚目がほしくなってきます。

博士の研究

博士の研究4枚

ドローソースになります。
トラッシュしたくないカードもありますが、動きを強くするために最大枚数採用しました。

ヒガナの決意

ヒガナの決意1枚

手札を2枚トラッシュして、相手の場の数山札を引きます。
手札をトラッシュしたくなく、ドローしたいときなどに使いやすいです。
エルレイドがいるので、博士の研究と選択することができます。

ボスの指令

スの指令2枚

ゲームエンドの為に2枚採用しました。

ジャッジマン

ジャッジマン1枚

相手への手札干渉カードになります。
このデッキはキルリアのリファインなどがあるため安定してドローすることができます。

モミ

モミ1枚

サーナイトexと相性がよく一度攻撃を耐えれば全回復することができます。
そしてサイコエンブレイスを使うことでアタッカーを作れます。

ツツジ

ツツジ1枚

逆転カードとして採用しました。
相手がサイド3枚以下の時にしか使えないですが、エルレイドがいるのでサイドの3枚以下の時という条件をクリアしやすいです。

シャクヤ

シャクヤ1枚

ミュウツーV-UNIONがサイドに埋まってしまうと盤面にだすことができないので、シャクヤでサイドからミュウツーV-UNIONを回収したいです。他にもラルトスなどの大事なパーツを拾うことができます。

コトブキムラ

コトブキムラ3枚

クレッフィで相手の盤面を止めているときはこちらは攻撃しないので、デッキを回すためにコトブキムラを採用しました。
頂への雪道でサーナイトexの特性を止められるとアタッカーが作れないので、多めの3枚採用しています。
スタジアムを割れるバケッチャを入れるか選択ですが、スタートしたときのデメリットも多く逃げるエネルギーが2なのでクレッフィにもつなげにくくなります。

基本超エネルギー

基本超エネルギー6枚

サーナイトexはいつでもエネルギー加速できるので、6枚採用になりました。
霧の水晶と合わせて10枚採用しているので、1ターン目にもってこれてクレッフィへの逃げるエネルギーも用意しやすいかと思います。

おわりに

サーナイトexという新規カードがどこまで活躍するか楽しみですね。
ミュウツーV-UNIONを出す楽しさもあるので使っていきたいデッキになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

ポケ神チャンネルとーま