はじめに
はじめまして、YouTubeで遊戯王の動画を投稿している湯蔵ちゃんねるの湯蔵です。
今回は「LEGACY OF DESTRUCTION」で登場した【光の黄金櫃】デッキについて解説していきます。
【光の黄金櫃】は正式なカテゴリ名ではなく、遊戯王原作の最終回で表遊戯が闇遊戯に対して使った《封印の黄金櫃》をベースに、表遊戯の使用した代表的なモンスターを総リメイクした新しいテーマです。
《光の黄金櫃》自体は、永続魔法で毎ターンサーチ+破壊耐性+小さい妨害効果を持っているとんでもないカードパワーです。
しかし【光の黄金櫃】自体が、《光の黄金櫃》ありきのデザインに偏っていて、新規も出揃った今ではやや難ありのデッキパワーとなっています。
しかしデッキパワーの根本的な解決にはなっていませんが、伝説の禁止カードであった《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》が禁止解除されて、このテーマと相性が良い事で話題を呼びました。
《破壊竜ガンドラ》を《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》で割ることで、《黒魔術の秘儀》を持って来て、テーマ内のカードだけで簡単に《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》が出せます。
元々表遊戯モチーフのテーマでしたが、《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》が使えるようになったのは、原作・アニメファンにとっても熱い展開です。
今回はそのような夢の【光の黄金櫃】デッキについて解説していきます。
採用カードについて
○《トリコロール・ガジェット》 3枚
初動にして唯一キーカードである《光の黄金櫃》 に触れるモンスターカード。
流石はガジェットのカードです。文句なしの3枚投入です。
破壊される事で《隠し砦 ストロング・ホールド》を持ってくる効果もありますが、罠カードとして大きな妨害ではなく、次のターンに《破壊竜ガンドラG》に破壊されるので不採用にしています。
○《破壊竜ガンドラG》 2枚
エース枠にして全体除去担当。
先攻だと《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》を割りつつ、融合素材として《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》になる役目を持ちます。
先攻展開と後攻の捲り札にもなるので、それぞれの役目で2枚採用です。
全除去効果の追加に、味方のレベルを上げながら特殊召喚する効果もあるので、《サイレント・マジシャン・ゼロ》を連れてくることで、先攻で妨害追加、後攻であればレベル上昇によって攻撃力が強化されてそのままライフを詰めにいけます。
非常に優秀なエースですが、除去効果にデッキからの特殊召喚も付いている関係上《灰流うらら》に止められるので要注意です。
○《サイレント・マジシャン・ゼロ》 2枚
魔法無効担当。
唯一のモンスターで妨害持ち効果にして、打点パンプ要素で殴りにもいけるので2枚採用です。
○《サイレント・ソードマン・ゼロ》 1枚
対象耐性担当。
《仲間の絆》で連れて来るだけです。
素引きしたくないので1枚採用。
《仲間の絆》で連れて来ることのできる強い下級2枚目の存在なので採用しておきたいです。
○《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》 3枚
新規組にしてブラマジギミックに繋げる存在。
《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》を出す為のカードであり、普通に出して、2500で殴れる打点要員でもあります。
今回のギミックで必要なカードなので3枚採用にしていますが、2枚でも良いです。
○《デーモンの光来》 1枚
あってもなくてもいい存在。
召喚権を切って出せる2500打点で、コントロール奪取の除去+味方パンプ効果で便利です。
ライフを詰めに行くパワーの足りない【光の黄金櫃】にとって全体パンプ効果は貴重です。
複数はいらないので1枚採用。
○《光の黄金櫃》 3枚
このデッキの中核。
初動にしてこれがないと話にならないので文句なしの3枚採用です。
一応耐性+魔法カードを捨てることで相手の特殊召喚に対する墓地送り除去の妨害があるので、手札に魔法カードが余っている場合は意識しておくと便利です。
○《未来への沈黙》 3枚
速攻魔法のサーチ札。
初動になる上、《サイレント・マジシャン・ゼロ》の打点強化に使えたりと無駄がないのでこれも文句なしの3枚採用です。
○《時の沈黙-ターン・サイレンス》 2枚
妨害札で、基本的にサーチ先が余っている時に持ってくるモンスター効果無効の速攻魔法。
捲る時にも相手のモンスター効果を抑えられるので、非常に優秀なカードです。
2回分使うとして2枚採用です。
○《仲間の絆》 1枚
横に広げる展開札。
既に展開の基盤ができている存在なので1枚採用で十分です。
☆EXデッキの採用について
ほとんど使わないので基本的に汎用カードです。
回し方
【光の黄金櫃】の最低限の1枚妨害と、《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》を出す2枚初動のパターンを解説します。
1枚初動
《トリコロール・ガジェット》or《光の黄金櫃》or《時の沈黙-ターン・サイレンス》どれでも可
《トリコロール・ガジェット》1枚を例に解説します。
- 《トリコロール・ガジェット》召喚、そのまま効果で《光の黄金櫃》を手札に加える
- 《光の黄金櫃》発動で《仲間の絆》を手札に加える
- 《仲間の絆》発動、デッキから《サイレント・マジシャン・ゼロ》と《サイレント・ソードマン・ゼロ》を特殊召喚
これで《サイレント・マジシャン・ゼロ》の魔法無効と、《サイレント・ソードマン・ゼロ》の対象耐性が並びます。
《仲間の絆》が既に手札にある場合は、《時の沈黙-ターン・サイレンス》をサーチして、モンスター効果無効+バトルフェイズを終了させる妨害が付きます。
《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》を出すパターン
《トリコロール・ガジェット》と《光の黄金櫃》の2枚初動を例に解説します。
- 《トリコロール・ガジェット》召喚で《破壊竜ガンドラG》を手札に加える
- 《光の黄金櫃》発動で《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》を手札に加える
- 《破壊竜ガンドラG》と《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》を順番にそれぞれ特殊召喚
- 《破壊竜ガンドラG》の効果を起動して場のカードを破壊、デッキから《サイレント・マジシャン・ゼロ》を特殊召喚
- 破壊された《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》の効果で、デッキから《黒魔術の秘儀》をセットしながら場に自身を特殊召喚
- ターンエンド。相手ターンに《黒魔術の秘儀》を発動して、《破壊竜ガンドラG》と《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》で、《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》を特殊召喚
これで《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》と、万能無効と《サイレント・マジシャン・ゼロ》の魔法無効の2妨害が付きます。
回し方については過去に自分の動画でもやっています。
【遊戯王マスターデュエル】 覚醒する究極の力 『ドラグーン黄金櫃』 【ゆっくり解説】
構築について
▶デッキレシピ(遊戯王OCGカードデータベース)
※リミットレギュレーションは2024年10月となります
さいごに
いかがでしたか?
【光の黄金櫃】としての新規カードは出揃いましたが、《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》のように原作モンスターと繋がりを持てる拡張性が期待されます。
皆さんもぜひ手に取って遊んでもらえたら幸いです!