オススメ炎タイプデッキ集紹介!

はじめに

こんにちは、ポケ神チャンネルのとーまです。
今回は「ポケモンカードの炎タイプデッキ集と炎タイプオススメカード」を紹介したいと思います。
初心者さんにもわかりやすく解説していけたらなと思います。
一生懸命執筆しているので、是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。

簡単ライン査定

炎チプデッキ

ロストリザードンデッキ

かがやくリザードン

デッキレシピ

▶デッキレシピ(ポケモンカード公式)

炎アタッカーが1枚しか入っていませんが、現状炎デッキの中では最強クラスのデッキになっているかと思います。
特に終盤のメインアタッカーであるかがやくリザードンが非常に強力なデッキとなっています。リザードン好きな人にはオススメなデッキになります。
優秀なロストアタッカーを使って戦っていくことができます。
まずはウッウです。特性「ロストプロバイド」によってロストゾーンが4枚以上溜まっているなら0エネルギーで攻撃することができます。ロストデッキであればキュワワーの特性「はなえらび」やアクロマの実験でロストゾーンを4枚にすることは1ターンで可能なデッキとなっています。0エネルギーで110ダメージもポケモンカードでは破格の性能となっております。
次にヤミラミです。ロストゾーンが10枚以上溜まっているのならワザ「ロストマイン」で相手の場に好きなようにダメカンを12個ばら撒くことができます。
1エネルギー120ダメージも強力なのですが、相手ポケモンを倒すときにダメカンを無駄にしない点が非常に強力なワザになっています。ヤミラミのワザ「ロストマイン」は特にリザードンと相性がよくVSTARポケモンに30ダメージのせておけば250ダメージの圏内に入れることができたりと非常に小回り効くポケモンになります。

ラウドボーンexデッキ

ラウドボーン

デッキレシピ

▶デッキレシピ(ポケモンカード公式)

トリプレットビートで登場したラウドボーンexデッキになります。
ラウドボーンexがHP340の高耐久ポケモンに設定されていてワザ「バーニングボイス」270ダメージが非常に強力なワザになります。
戦い方としては序盤はエンテイVでワザ「バーニングロンド」を連打していきたいです。エンテイVはたねポケモンで2エネルギーで攻撃できるので、非常に攻撃がしやすいです。デッキに1枚しか入れていないので、山札から出すことが多いと思うのでハイパーボールかネストボールが必要になってきて、2ターン目から攻撃しようとするとベンチにエンテイVがいればポケモン入れ替えかあなぬけのヒモが必要になってきます。ポケモン「グレンアルマ」も採用しているので、上手く進化できれば「マグマの滝壺」と合わせて盤面にエネルギーを貯めてグレンアルマの特性「ひおくり」で逃げるエネルギーを確保できるかと思います。このように序盤は攻撃しやすいエンテイVで攻撃して、サイドを2枚エンテイVでとれると上出来かと思います。
そしてその間にホゲータを用意して、ラウドボーンexとふしぎなアメを用意して、ラウドボーンexに進化してワザ「バーニングボイス」を連打していくデッキとなっております。ワザ「バーニングボイス」のデメリットとして、ラウドボーンexにのっているダメカンの数×10ダメージぶん、このワザのダメージは小さくなるという効果を持っています。ラウドボーンにダメカンが載っていればのるほど火力が出なくなるので、サポート「モミ」で全回復を狙いたいです。ラウドボーンexのHPは340と高耐久で水タイプ以外のポケモンからの攻撃は1度耐えることができそうです。そして、モミを使って「バーニングボイス」270ダメージを連打していきたいです。

ルミナスバレットデッキ

グレンアルマ

デッキレシピ

▶デッキレシピ(ポケモンカード公式)

グレンアルマの特性「ひおくり」とルミナスエネルギーを使ったバレットデッキになります。バレットデッキの特徴である相手に対して戦うポケモンを変えられることがメリットとして挙げられます。相手バトル場のポケモンの弱点をついて戦っていきましょう。
アタッカーが多数いるのでどういう理由で採用されているか簡単に説明していきたいと思います。
まずはエンペルトVです。
特性「エンペラーアイ」は、エンペルトVがバトル場にいる限り、相手の場のたねポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)の特性はすべてなくなります。
環境にいるロストデッキに強くでることができるので採用しました。
次にエンテイVです。主に相手の炎弱点を突くために採用されています。トリプレットビートで登場したマスカーニャexの弱点やベンチがお互い並んでいないときになどのゲノセクトVを難なくたおすことができます。
次にライコウVです。環境にいるポケモンでいえばルギアVSTARの弱点やパルキアVSTARの弱点を突くことができます。トリプレットビートで登場したウェーニバルexの弱点を突くことができます。
次にガラルサンダーVです。相手の闘弱点をつくために採用しました。特性「とうそうほんのう」によって相手のポケモンVの数ぶん、このポケモンが使うための無色エネルギーが少なくなります。exがでてきてexの分はエネルギーは減りませんが、まだまだVポケモン、VSTARポケモン、VMAXポケモンは環境にいるので使いやすいかと思います。ミライドンexデッキに使ったり、ヒスイゾロアークVSTARデッキやアルセウスVSTARに弱点を突くことができます。
次にマフォクシーVですね。ワザ「マジカルファイヤー」が強力で採用しています。エネルギーを2個ロストゾーンに置かなければならないですが、バトル場と相手ベンチに2匹に120ダメージを与えることができます。ロストバレット相手だと刺さり、初見だとマフォクシーVを警戒できずマナフィを出せなかったりするのでマフォクシーでサイドを3枚は稼げるかと思います。しかし、マジカルファイヤーも連発はしにくいポケモンなので使う際には注意が必要です。
次にドラピオンVです。基本的にミュウVMAXデッキに使用します。他にも相手の悪弱点をつくこともできます。
次にトロピウスです。ルギアVSTARに入っているバンギラスVの弱点をついて、ルギアVSTARに試合を有利に運ぶことができます。
次にかがやくヒードランです。
ワザ「レイジングボンバー」が非常に強力です。マグマの滝壺を2回使えればVSTARポケモンを倒すことができるか火力がでます。マグマの滝壺を4枚採用しているので2回使うことはできるとおもいます。そしてこのデッキはサイドが1か2としか進んでいかないので中盤で相手の残りサイドが偶数の6、4,2だったときにかがやくヒードランを挟むことで強力になります。倒されてサイド1枚なので試合を長引かせることができます。どのデッキにも強く、汎用性が高いポケモンと思ったので採用しました。

炎デッキのオススメカード

グレンアルマ


炎デッキの専用ポケモンです。特性「ひおくり」が使いやすくマグマの滝壺と併用することでバトル場のアタッカーにエネルギーを集めることができたり、逃げるエネルギーを送ったりと便利な特性になっています。

マグマの滝壺

マグマの滝壺
炎タイプ専用スタジアムです。トラッシュから炎エネルギーを加速できる強力なカードになります。純正の炎デッキを使用する際には4枚採用してもいいでしょう。

かがやくリザードン



特性「エキサイトハート」で相手がサイド4枚取っているなら、炎エネルギー1枚で250ダメージの破格の性能をもっています。

おわりに

ポケモンカードの炎タイプデッキ集と炎タイプオススメカードを紹介しました。
参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

プレイズからのご案内

プレイズではポケカの買取を強化中!
ポケカ専任の買取担当が、あなたの大切なポケカを丁寧に査定します!
LINEで気軽に査定できますので、ぜひお試しください!

簡単ライン査定

ポケ神チャンネルとーま