はじめに
こんにちは、ポケ神チャンネルのとーまです。
今回は初心者さんにもわかりやすく解説していけたらなと思います。
一生懸命執筆しているので、是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。
ポケモンカードとは
ポケモンというシリーズの世界をテーマにした二人対戦用のトレーディングカードゲームです。ポケモンという馴染みやすいテーマがカードゲーム化していることによって、子供から大人までプレイヤーがいるカードゲームになります。
ポケモンカードの対戦を始めるにあたって
ポケモンカードの対戦を始めるにあたっていくつか用意しないといけないものがあります。
・デッキ
・ダメージカウンター(ダメカン)
・コイン、サイコロ
・どくマーカー・やけどマーカー
・VSTARマーカー
・プレイマット
・スリーブ
・デッキケース
・ダメカンケース
まとめると以上の物になります。
一つずつ解説していきたいと思います。
ポケモンカードを始めたい方やルールを覚えたい方は、スターターセットexという商品を買えば上記のほとんどが付いてきます。
デッキ
ポケモンカードの対戦は60枚で行うゲームになります。
60枚を合わせたものをデッキと呼びます。
様々なデッキがありますが初心者の方は好きなポケモンを主軸に戦ってもよいでしょう。
またポケモンカード公式から販売されている60枚デッキが組まれている、スターターセットというものも販売していますので、そちらを購入してもいいでしょう。
ダメージカウンター(ダメカン)
ポケモンカード対戦は相手のポケモンに攻撃しダメージを与えて、相手ポケモンを倒して勝ちを目指していくゲームになります。
ゲーム中に相手ポケモンにダメージを与えて、何ダメージ与えたか記録するために必要な物になります。
その名の通りダメージをカウントするもので、ポケモンカード内ではダメカンと言われるものになります。
ダメージカウンターは紙製、アクリル製などがあります。
スターターセットなどを買うとダメカンの紙製の物がついてきます。安くつかいたいなら紙製を使うのがオススメです。
個人的にはアクリル製のものが使いやすいので、公式からでているアクリル製のダメカンだけで発売されている商品がオススメになります。
カウンターの意味 :数取り器。計数機。
コイン、サイコロ
ポケモンカード内のルールでコインのオモテかウラで効果を処理するものがあります。
(例)コインが2回オモテなら相手ポケモンを倒す。
などの効果をコインのオモテかウラで効果を処理します。
コインの他にもサイコロがあります。
サイコロは6面あり3面がオモテで3面がウラになります。
個人的にはサイコロが転がしやすくてオススメになります。
こちらもポケモンカード公式からサイコロが発売されているので私も公式のサイコロを使用しています。
どくマーカー・やけどマーカー
ポケモンカード内のルールでどく・やけどの効果を処理するものがあります。
こちらもダメージカウンターに引き続きどく状態、やけど状態を記録するものになります。
どく状態だと番の終わりのポケモンチェックで10ダメージ受けることになります。
やけど状態だと番の終わりのポケモンチェックで20ダメージ受けることになります。コインを投げてオモテだとやけど状態は回復し、ウラだとやけど状態は継続します。
VSTARマーカー
ポケモンカード内のルールでVSTARパワーというものがあります。
対戦中の一度だけ使用できる「VSTARパワー」は特性とワザの2種類あります。
そしてVSTARパワーを使用するとVSTARマーカーを裏返しにし、使用前か使用後か記録するためにあります。
プレイマット
カードゲームをプレイするにあたって便利なものになります。
その名の通りプレイするためのマットになります。
メリットとしてはカードが机と引っ付かずプレイしやすい点がメリットになります。
紙製、ラバー製、布製などが存在します。
スターターセットexには紙製のプレイマットが入っており、デッキの位置やバトルポケモンを置く場所などが表示されています。
個人的にオススメなのはラバー製です。一番使いやすく多くのプレイヤーがラバー製のプレイマットを愛用しています。
スリーブ
カードを入れるための袋になります。傷がつかないように入れる役割があります。
トレーディングカードの分野ではカードを保護するための袋をスリーブといいます。
ポケモンカードの大きさが横63mm×縦88mmの大きさになります。
他のカードゲーム用のスリーブも存在するので、ポケモンカードに合う大きさのスリーブを選択しましょう。私はサイズを見ないで買って結局使わないなどの事があったので注意喚起という形で共有させていただきます。
色々なスリーブが存在しています。
無地スリーブ、キャラスリーブ、インナースリーブ、オーバースリーブなど一つずつ解説していきます。
【無地スリーブ】
その名の通り何も書いておらず全体が一色で模様がないスリーブのことを指します。使うメリットとしては安価や使いやすさなどがあります。
安価で初心者の方におすすめなスリーブで、ケイエムシー(KMC)カードバリアーハイパーマットというスリーブがおすすめになります。サイズが縦66×横91mmの大きさでポケモンカードの大きさに適しています。
私はKATANAスリーブという無地スリーブを愛用しており、耐久性、使いやすさ、ファローシャッフルというシャッフルがしやすいのが特徴になります。
キャラスリーブ:キャラクターが描かれているスリーブになります。
ポケモンカード公式から発売されているスリーブが人気で使っているプレイヤーも多いです。かっこよく描かれていたり可愛く描かれているので、自分の好きなポケモンのスリーブがあり使用しているプレイヤーも多いでしょう。後ほど解説するオーバースリーブを使用することでキャラスリーブを傷つけずプレイする事ができるでしょう。
ポケモンカード公式のスリーブの大きさは縦66mm×横92mmになります。サイズは統一されているようです。
インナースリーブ:キャラスリーブや無地スリーブの中に入れるスリーブになります。
一重でスリーブを使用するのは怖いという方におすすめになります。
オーバースリーブでもよろしいのですが、無地スリーブを一番上のスリーブとして使用したいという方にオススメになります。
オーバースリーブ:キャラスリーブや無地スリーブの外に入れるスリーブになります。
キャラスリーブを使用したい方にオススメになります。前述した通りキャラスリーブを傷つけたくない方にオススメになります。
デッキケース
その名の通りデッキを入れるためのケースになります。
デッキを持ち運ぶ際に必要になってくるかと思います。
ポケモンカード公式から発売されているものや100円均一ショップで販売されているものもあります。それぞれ値段や可愛さカッコよさなどのメリットがあります。
私はデッキがたくさん入るキャリングケースと言ったデッキケースを愛用しています。
アタッシュケースのようになっており便利です。デッキが60枚入れられる仕切りがありデッキが10個ほど入るのも便利です。
ダメカンケース
その名の通りダメカンを入れるためのケースになります。
ダメカンを持ち運ぶ際に必要になってくるかと思います。
VSTARマーカー、どくマーカー、やけどマーカー、コイン、サイコロなども入れられて便利かと思われます。
おわりに
ポケモンカードを始めるために買うものを紹介しました。
参考になれば幸いです。
是非良いポケカライフを送りましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。