はじめに
こんにちは、ポケ神チャンネルのとーまです。
今回は「ギルガルドデッキ紹介!基本的な使い方、相性がいいカードまとめ」を紹介したいと思います。
初心者さんにもわかりやすく解説していきます。
一生懸命執筆しているので、是非最後まで読んでいただけると幸いです。
基本的な使い方
ギルガルドの特性「しんぴのたて」を活かしてVポケモン、exポケモンからワザのダメージをシャットアウトして、勝ちを目指すデッキです。
非ex、非Vポケモンには、ギルガルドの高耐久と高い火力でシンプルに戦います。
基本的な回し方
序盤は、ヒトツキとラルトスを盤面に用意しましょう。
ミュウの特性「ふしぎなしっぽ」やキルリアの特性「リファイン」を使用してギルガルドを育てます。
中盤、終盤はVポケモンexポケモンだけのデッキであれば、ギルガルドだけの盤面にして、ベンチには何も置かないようにしましょう。
非ex、非Vポケモンに対してはギルガルドを複数立てて、ゴージャスマントでHPをあげて戦いましょう。
デッキレシピ
デッキコード【Ng9NL6-pF4BOI-H6ggng】
採用理由
ヒトツキ4枚
ギルガルドがメインアタッカーですので、4枚採用しました。
ヒトツキは現在2体いますが、逃げるエネルギーが1のヒトツキを優先して採用しました。
逃げるエネルギーが重たいと、ボスの指令などでヒトツキを縛られて、ターンを稼がれる場合があります。
ニダンギル1枚
ギルガルドに進化しやすくするために採用しました。
ヒトツキからギルガルドへの進化は、手札にふしぎなアメとギルガルドが必要です。
余ったレベルボールでニダンギルにさせましょう。
ギルガルド4枚
メインアタッカーです。
特性「しんぴのたて」は相手のポケモンex、Vからワザのダメージを受けません。
効果の通り、ポケモンex、Vからはほぼ気絶させられません。
ワザの効果は通るので、ギラティナVSTARのワザ「スターレクイエム」などでは、気絶させられてしまいます。
ルールを持たないポケモンですので、頂への雪道などで特性がなくなる心配もなく、非ex、非Vポケモンを優先して狩りつくすことを目指しましょう。
ラルトス3枚
キルリアの特性「リファイン」とエルレイドの特性「バディキャッチ」を使用したいので、たねポケモンであるラルトスを3枚採用しました。
キルリア3枚
特性「リファイン」が優秀ですので、採用しました。
特性「リファイン」は手札を1枚トラッシュして、山札からカードを2枚引けるので、要らないカードをトラッシュして、ナンジャモやジャッジマンに強い山札を作れます。
特性「リファイン」を持つキルリアはルールを持たないポケモンですので、スタジアム「頂への雪道」で特性がなくなりません。
エルレイド2枚
特性「バディキャッチ」が強力ですので、2枚採用しました。
キルリアと同様、エルレイドもルールを持たないポケモンですので、スタジアム「頂への雪道」に強く出られます。
エルレイドはワザ「らせんぎり」を使用して、サブアタッカーとして使用できます。
ミュウ1枚
特性「ふしぎなしっぽ」グッズを手札に加えたいので採用しました。
山札の上からランダムに6枚見てボール系統、いれかえ系統、ふしぎなアメなどのグッズを手札に加えられます。
ギルガルドに進化するために様々なカードが必要ですので、手助けの役割として1枚採用しました。
マナフィ1枚
特性「なみのヴェール」で自分のベンチポケモンをワザのダメージから守りたいので採用しました。
ヒトツキやラルトスなどの低HPのポケモンを盤面に並べるので、かがやくゲッコウガのワザ「げっこうしゅりけん」などでサイド2枚取りを防ぐために採用しました。
ジラーチ1枚
このポケモンがいるかぎり、自分のベンチポケモン全員は、相手のたねポケモンが使うワザの効果で、ダメカンがのりません。
ヤミラミの「ロストマイン」の対策として採用しました。
バトルVIPパス4枚
1ターン目に使用してベンチを展開しましょう。
1ターン目にたねポケモンを多く並べて、2ターン目にワザを少しでも使えるようにしましょう。
レベルボール4枚
HP90以下のポケモンが多く採用されているので、4枚採用しました。
ヒトツキやニダンギル、ラルトスやキルリア、マナフィ、ジラーチを手札に加えられます。
多くのポケモンを手札に加えられて、キルリアに進化できるボールですので、4枚採用しました。
ハイパーボール3枚
手札を2枚トラッシュして好きなポケモンを手札に加えられます。
アタッカーやサポートしてくれるポケモンを手札に加えましょう。
ゴージャスマント2枚
このカードをつけているポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)の最大HPは「+100」され、そのポケモンが相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、とられるサイドは1枚多くなります。
基本的にはギルガルドにつけて、最大HPを100あげることにより、非ex、非Vポケモンに対しては対面性能をあげられます。
ナンジャモ4枚
序盤は安定して山札を回せて、中盤、終盤には強力な手札干渉サポートです。
序盤にトラッシュしたくないカードが手札にきても、トラッシュせず山札を進められます。
博士の研究2枚
手札を全てトラッシュして山札から7枚引けます。
ワザを使うために必要なパーツを探せます。
現状ポケモンカードで安定して山札を引けるサポートです。
ボスの指令2枚
相手のベンチポケモンとバトル場のポケモンを入れ替えられます。
ゲームエンドのためや相手がベンチで育てているポケモンを倒すことで試合を有利に進められます。
手札が悪い時に逃げるエネルギーが多いアタッカーではないポケモンをバトル場に縛って、ポケモン入れ替えなどのカードを要求する動きが可能です。
ロストシティ3枚
相手の非exポケモン、非Vポケモンをロストゾーンに送って、再利用させないために3枚採用しました。
例えばサーナイトexデッキなどに採用されている、サーナイト「ブレインウェーブ」やクレセリア「ムーンライトリバース」をロストゾーンに送れば相手はすごいつりざおでデッキにポケモンを戻せません。
サーナイトexなどからはワザのダメージを受けないので、非exポケモン、非Vポケモンをロストゾーンに送りきれば、サーナイトex対面はかてるでしょう。
基本はがねエネルギー5枚
ギルガルドのワザ「ハードバッシュ」を使うために5枚採用しました。
ジェットエネルギー3枚
特性「ふしぎなしっぽ」を持ったミュウと相性がよく、ギルガルドのワザ「ハードバッシュ」のエネルギーにもなるので3枚採用しました。
リバーサルエネルギー3枚
サイドが負けている状態であれば、ギルガルドのワザ「ハードバニッシュ」がエネルギー1枚でワザが使えます。
相性がいいカード
ハッサム
ワザ「パニッシュシザー」は相手の場の特性を持つポケモンの数×50ダメージ追加を与えられます。
非exのHPが高いポケモンかつ、高火力を出すポケモンでギルガルドを突破されたときにカウンターとしてハッサムのワザ「パニッシュシザー」で相手ポケモンを倒せます。
環境にいるポケモンは特性持ちのポケモンが多く、高いダメージを期待できるでしょう。
対策方法
- ルールを持たないポケモンでギルガルドを倒す
- ギルガルドに進化する前に倒す
- ルールを持つポケモンでは、ボスの指令を使いつつギルガルド以外を倒す
- 手札干渉でギルガルドに進化させなくする。
おわりに
ギルガルドデッキ紹介!基本的な使い方、相性がいいカードまとめを紹介しました。
参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。