【ポケ神チャンネル】ディンルーexデッキ紹介!

はじめに

こんにちは、ポケ神チャンネルのとーまです。
今回は「ディンルーexデッキの回し方・動かし方まとめ」を紹介したいと思います。
ディンルーexは1ターン目が重要なデッキです。
特性をロックするデッキは過去にも強力なポケモンが存在しているので強化次第では要注目デッキです。
初心者さんにもわかりやすく解説していきます。
一生懸命執筆しているので、是非最後まで読んでいただけると幸いです。

基本的な使い方

ディンルーexの特性「じゅばくのだいち」の効果でダメカンが乗った相手のポケモンの特性をすべてなくし、戦うデッキです。

delin
ポケモンexの特性を無くすことはできないので、注意が必要です。

キルリア・ルギアVSTAR・アーケオス・キュワワー・アルセウスVSTAR・ゲノセクトVなど、多くの環境ポケモンの特性が特性「じゅばくのだいち」によって無くなります。

特性を無くせると相手の動きを遅くできます。
相手の攻撃までの準備を遅らせることが強みの1つです。

その間にワザ「ランドスクープ」で相手ポケモンを倒しましょう。
ディンルーexのワザ「ランドスクープ」は闘エネルギーを3つ要求するので、2ターン目にワザ「ランドスクープ」するには何かしらのエネルギー加速が必要です。

エネルギー加速手段として、コライドンexが採用されています。

don

コライドンexは特性「ディノクライ」はトラッシュにある闘エネルギーを2枚まで加速できます。
1ターン目に基本闘エネルギーを2枚トラッシュして、「ディノクライ」を使用し、ディンルーexを育てましょう。

ディンルーexはダメカンがのっていないと特性「じゅばくのだいち」の効果を発揮できません。

1ターン目からダメカンをのせる方法として、特性「フライングエントリー」のルチャブルを採用しました。

rutya

ルチャブルはベンチにだしたときに特性「フライングエントリー」で相手ベンチポケモン2匹にそれぞれダメカンを1個のせます。
ルチャブルはディンルーexの特性「じゅばくのだいち」と相性が良い特性となっています。


基本的な回し方

序盤はディンルーexを育てるために基本闘エネルギーをトラッシュに送り、コライドンexの特性「ディノクライ」でディンルーexに基本闘エネルギーをつけましょう。

ディンルーexはグッズロックと同じような戦法で序盤がカギになってきます。
中盤、終盤はディンルーexで戦いながら、ナンジャモやジャッジマンなどで手札干渉しつつ、ボタンでポケモンを手札に回収して回復しながら戦いましょう。


デッキレシピ

デッキコード「wVVwdf-ZYrCz5-kFFdbV」

▶デッキレシピ(ポケモンカード公式)

 

採用理由

ディンルーex4枚

メインアタッカーです。
特性「じゅばくのだいち」でダメカンがのっている相手の特性を消します。
バトル場で効果を発揮する特性ですのでスタートしたい意味もあり4枚採用です。

コライドンex2枚

特性「ディノクライ」でディンルーexにエネルギー加速する役割を持ちます。
1ターン目に必ず使いたい特性ですので、サイド落ちをケアして2枚採用です。

ワザ「ワイルドインパクト」はこのデッキで一番ダメージが高いワザです。
サブアタッカーの運用も視野に入れてプレイしましょう。

イキリンコex2枚

1ターン目に闘エネルギーをトラッシュしつつ手札を進められます。
コライドンexと同様に1ターン目に使いたい特性ですので、サイド落ちをケアして2枚採用です。
負け筋ではありますが、ボタンで手札に回収できます。

ルチャブル2枚

特性「フライングエントリー」がディンルーexの特性「じゅばくのだいち」をサポートできます。
ネストボールでは特性「フライングエントリー」の効果は使えないので注意が必要です。

ミカルゲ1枚

特性「しっこくのわざわい」でVポケモンの特性を無くせます。
主にミュウVMAX対策として採用しました。
ゲノセクトVの特性「フュージョンシステム」の特性を無くして動きを遅くしましょう。

かがやくフーディン1枚

特性「ペインスプーン」がディンルーexの特性「じゅばくのだいち」をサポートできるので採用しました。
ダメカンを動かして特性「じゅばくのだいち」で特性を無くしましょう。

かがやくゲッコウガとの選択は、今回はかがやくフーディンの特性「ペインスプーン」が強力ですのでかがやくフーディンを採用しました。

ハイパーボール4枚

ルチャブルを持ってきて特性「フライングエントリー」を使用したいので4枚採用しました。
闘エネルギーを1ターン目からトラッシュできたりと便利なカードです。

ネストボール4枚

全てのポケモンをベンチにだせます。
バトルVIPパスと違ってどのターンでも使えます。

トレッキングシューズ4枚

序盤が大切なデッキですので、1ターン目からデッキを回す役割があるので採用しました。
運がよければ基本闘エネルギーをトラッシュに送れたり、必要なカードまでたどり着けます。

ポケギア3.0 2枚

ドローできる特性をもったポケモンがいないので採用しました。

エネルギー転送1枚

基本闘エネルギーでもいいですが、デッキから基本闘エネルギーを手札に加えられてデッキ圧縮できるので1枚採用しました。

あなぬけのヒモ3枚

ディンルーexの逃げるエネルギーが4と重かったり、アタッカー以外のポケモンがバトル場にいるとワザが使えないので3枚採用しました。

勇気のおまもり3枚

このデッキであれば全てのポケモンのHPを50あげられます。
基本的にディンルーexにつけてHPを290として戦いたいです。

博士の研究4枚

手札をトラッシュして7枚ドローできます。
ドローソースとして採用しました。
1ターン目に使用したいサポートです。

ナンジャモ3枚

中盤、終盤に手札干渉サポートとして採用しました。
ディンルーexデッキは相手ポケモンの育てる要求をあげて戦いたいので、手札干渉ができるナンジャモは相性がいいです。

ジャッジマン2枚

序盤、中盤に手札干渉サポートとして採用しました。
ディンルーexデッキは相手ポケモンの育てる要求をあげて戦いたいので、手札干渉ができるジャッジマンは相性がいいです。

ボタン2枚

botan

回復カード兼負け筋を消すために採用しました。
イキリンコexを比較的使うデッキですので、回収して負け筋を消しましょう。

ボスの指令2枚

ゲームエンドを目指すために2枚採用しました。
基本的にディンルーexのワザ「ランドスクープ」は2回の攻撃で相手ポケモンを倒します。
傷ついたポケモンはベンチに下がるのでボスの指令で呼び出して倒したいです。

ダイ木の丘3枚

oka

お互いのポケモンは回復しないという効果を持つスタジアムです。
ディンルーexの特性「じゅばくのだいち」はダメカンを取り除かれると効果が使えないので、採用しました。
いれかえカートやかがやくアマージョの特性「エレガントヒール」での回復を無効化できます。

基本闘エネルギー11枚

1ターン目にトラッシュに2枚エネルギーを送りたい事や、1ターン目に貼りたいのでエネルギー転送と合わせて12枚採用しました。


相性がいいカード

学習装置

souti

自分のポケモンがバトル場でワザのダメージで倒されると、基本エネルギーは学習装置をつけたポケモンに引き継がれます。

ディンルーexは育てる要求が高いので、学習装置をディンルーexにつけて基本闘エネルギーを引き継ぎたいです。


対策方法

  • 頂への雪道
  • ポケモンexを育てる
  • かがやくアマージョ、いれかえカートで回復する


上記の対策があげられます。

おわりに

ディンラーexデッキの回し方・動かし方まとめを紹介しました。
参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ポケ神チャンネルとーま

yamano