はじまり
皆さんこんにちは!
ポケ神チャンネルのとーまです。
今回は「カビゴン」デッキについて紹介します!
ぜひ最後まで、チェックしてください!
デッキ解説
ポイント1:勝ち筋を知ろう!
「カビゴン」デッキには、大きく分けて3つの勝ち筋があります。
1つ目は、「カビゴン」の特性「とおせんぼ」を活かし、相手のワザが使えないポケモンをバトル場に固定し、山札切れを狙う戦術。
2つ目は、「ミミッキュ」や「オーガポンいしずえのめんex」を利用して、相手のワザを受けず、長期戦での山札切れを目指す方法。
3つ目は、ポケモンのどうぐ「ハンディサーキュレーター」を使って、相手のエネルギーをベンチポケモンに移動させ、エネルギー不足に追い込みコントロールします。
各ポイントで解説するので是非参考にしてください。
ポイント2:「カビゴン」でワザが使えないポケモンをバトル場に縛ろう!
「タケルライコex」デッキや「ドラパルトex」デッキ、「サーナイトex」デッキに加えて、「レジドラゴVSTAR」デッキや「テラパゴスex」デッキに対して非常に効果的なプランです。
まず、グッズ「おはやし笛」を使って、場を守るための「マナフィ」やデッキを回すための「イキリンコex」を相手のベンチに引き出します。
その後、グッズ「カウンターキャッチャー」やサポート「ボスの指令」を用いて、それらのポケモンをバトル場にいれかえましょう。
ここで、「カビゴン」の特性「とおせんぼ」を利用し、相手のポケモンをバトル場に縛り、逃げられない状況を作り出します。
次に、相手がグッズを使ってポケモンを逃がそうとする場合に備え、サポート「野党三姉妹」やサポート「ビワ」を使用して、いれかえ系のカードをトラッシュさせることが重要です。
これにより、相手の戦術を妨害できます。
さらに、相手がサポート「ボスの指令」を使って「ロトムV」をバトル場に出してきた場合、「カビゴン」の特性「とおせんぼ」が無効化され、バトル場のポケモンがいれかえられてしまいます。
そのため、相手のデッキにどれだけいれかえ系のカードが採用されているかを推測し、使い切ったと感じたタイミングで「ロトムV」をサポート「ボタン」で手札に戻すと良いでしょう。
ポイント3:「ミミッキュ」や「オーガポンいしずえのめんex」でワザを受けない盤面を作ろう!
「タケルライコex」デッキや「リザードンex」デッキや「レジドラゴVSTAR」デッキや「テツノイバラex」デッキや「ソウブレイズex」デッキや「テツノイバラex」デッキなどに対して効果的です。
相手のデッキに応じて、「ミミッキュ」や「オーガポンいしずえのめんex」を出すか判断します。
「ミミッキュ」は、exやVポケモンが中心で、相手に「ミミッキュ」を突破できるポケモンが少ないデッキに対して有効です。
一方で、「オーガポンいしずえのめんex」は、特性を持つポケモンがアタッカーとなるデッキに対して強力です。
これらのポケモンをバトル場に出し、妨害サポート「ビワ」やサポート「野党三姉妹」を駆使して、相手を妨害するのも有効なプレイになります。
また「ヨノワール」の特性「カースドボム」が何度も使われると、厳しい展開になります。
対策としては、グッズ「すごいつりざお」やグッズ「夜のタンカ」を積極的にトラッシュしていきましょう。
さらに、グッズ「おはやし笛」を使ってex、Vポケモンだけの盤面を作ると、「ミミッキュ」がワザのダメージを受けなくなります。
一方で、特性しか持たないポケモンだけになると、「オーガポンいしずえのめんex」がワザのダメージを受けなくなります。
ポイント4:ポケモンのどうぐ「ハンディサーキュレーター」で相手のエネルギー不足に追い込もう!
「リザードンex」デッキや「ドラパルトex」デッキ、さらには「サーナイトex」デッキや「テラパゴスex」デッキに対して、この戦略は特に効果的です。
相手のエネルギーが少ないデッキに対して、ポケモンのどうぐ「ハンディサーキュレーター」を使用すると、相手は再びポケモンを育てなければならなくなります。
この状況を利用することで、相手の展開を遅らせることが可能です。
特に「サーナイトex」デッキにおいては、「ラルトス」のワザ「テレポートブレイク」が「カビゴンLO」デッキにとって脅威となります。
以前は「ラルトス」のワザ「テレポートブレイク」が、逃げるために使われていましたが、ポケモンのどうぐ「ハンディサーキュレーター」を駆使することで、エネルギーを動かし対策ができるようになりました。
採用カード解説
特殊エネルギー「ミストエネルギー」
「ドラパルトex」のワザ「ファントムダイブ」や「ヤミラミ」のワザ「ロストマイン」を防げるため、受け身のこのデッキとは非常に相性の良いカードです。
追加で入れたいカード
サポート「クセロシキのたくらみ」
試合を制限時間内に終わらせる確率が上がります。
ただし、サポート「野党三姉妹」やサポート「ビワ」の方が個人的に強力な妨害カードだと思っているので、採用を見送りました。
基本的なデッキの使い方
■先攻の理想的な動き
1ターン目:相手のデッキに合わせて、「カビゴン」か「ミミッキュ」を場に出します。その後、「ロトムV」の特性「そくせきじゅうでん」で番を返しましょう。
2ターン目:サポート「ペパー」が使える場合は、後続のポケモンを用意します。
3ターン目以降:サイドが取られると、グッズ「カウンターキャッチャー」を使用して、ワザが使えないポケモンをバトル場に縛ります。その後、サポート「野党三姉妹」やサポート「ビワ」で妨害を行いましょう。
■後攻の理想的な動き
1ターン目:相手のデッキに合わせて、「カビゴン」か「ミミッキュ」を場に出し、「ロトムV」の特性「そくせきじゅうでん」で番を返します。
サポート「ペパー」を使えれば、準備に困ることはないでしょう。
2ターン目:相手が先攻2ターン目でサイドを取ってきた場合、グッズ「カウンターキャッチャー」を使用して、ワザが使えないポケモンをバトル場に縛ります。
また、サポート「ペパー」はグッズ「カウンターキャッチャー」を手札に加えられるため、後攻2ターン目で使用しても効果を発揮するサポートです。
3ターン目以降:グッズ「おはやし笛」やサポート「野党三姉妹」、サポート「ビワ」を活用して、相手の行動を妨害しましょう。
あとは、紹介したプランに当てはめて、山札切れを狙う戦略を進めます。
環境デッキにはこう戦え!
「タケルライコex」デッキが相手だった場合の対処方法
対処方法:グッズ「プライムキャッチャー」とグッズ「いれかえカート」をトラッシュし、ワザが使えないポケモンをバトル場に縛り、場を「カビゴン」だけにしましょう!
「タケルライコex」デッキは、いれかえ系のカードが最低限の枚数しか採用されていません。
そのため「かがやくゲッコウガ」か「イキリンコex」をバトル場に縛り、「ロトムV」を回収すれば、相手はサイドを進めることが難しくなるでしょう。
紹介デッキリスト
▶デッキリスト(ポケモンカード公式)
デッキコード「V1dwFF-ZCdfPt-VkV5k5」
まとめ
今回は「カビゴン」デッキについて紹介しました!
ぜひ皆さんも、このコラムを参考に、デッキを作って遊んでみてください!
次回の更新もお楽しみに!